翻訳と辞書
Words near each other
・ パンドラ
・ パンドラ (テレビドラマ)
・ パンドラ (パチンコ)
・ パンドラ (人形)
・ パンドラ (小惑星)
・ パンドラ (帆走フリゲート)
・ パンドラ (文芸誌)
・ パンドラ (曖昧さ回避)
・ パンドラ (歌手)
・ パンドラ (歌手グループ)
パンドラ (衛星)
・ パンドラII 飢餓列島
・ パンドラIII 革命前夜
・ パンドラMAXシリーズ
・ パンドラMAXシリーズVOL.1 ドラゴンナイツグロリアス
・ パンドラMAXシリーズVOL.2 死者の呼ぶ館
・ パンドラMAXシリーズVOL.3 ラビッシュブレイズン
・ パンドラMAXシリーズVOL.4 Catch! 〜気持ちセンセーション〜
・ パンドラTV
・ パンドラ〜永遠の命〜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

パンドラ (衛星) : ミニ英和和英辞書
パンドラ (衛星)[ほし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

衛星 : [えいせい]
 【名詞】 1. satellite 
: [ほし]
 【名詞】 1. star 

パンドラ (衛星) : ウィキペディア日本語版
パンドラ (衛星)[ほし]

パンドラ (Pandora) は、土星衛星のひとつ。 別名 S/1980 S 26土星 XVII。土星からの距離は、141,700 kmで、直径は約84km。
== 概要 ==
パンドラは、1980年にコリンズらがボイジャー1号の撮影した写真を分析する中で発見された。最初に仮符号S/1980 S 26が与えられ、1985年にはパンドラが正式名称となった。ボイジャー2号の観測では大まかな形状が撮影されたのみだったが、2005年カッシーニ探査機による接近観測で詳細な姿が明らかにされた。
自己を球形に保つほど重力が大きくないため歪な形をしており、差し渡し103×80×64 kmの楕円体に近似される。表面には直径30kmの2つのクレーターなどの地形が見られ、細微な氷の塵に覆われていると考えられている。平均密度が0.5g/cm3と低く内部に間隙を多く含んだ氷の天体であることが示唆される。また、他の多くの土星の衛星と同様に、土星からの潮汐力のためパンドラの自転周期と公転周期は等しくなっている(自転と公転の同期)。
パンドラはミマスエンケラドスなどの大衛星より土星に近い位置にある。その軌道はFリングのすぐ外側に存在し、羊飼い衛星としてリング構成粒子の逸散を防ぐ役割を果たす。公転軌道は、Fリングの内側を周回するプロメテウスの重力によって常に変動し、特に6.2年ごとに2つの衛星が接近する際には軌道要素に大きな変化が生じる。また、外側を回るミマスとは公転周期が2:3の共鳴関係にある。
名称はギリシア神話に登場するパンドラという女性に由来する。外側を回る別の衛星には彼女の夫であるエピメテウスの名が付いている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「パンドラ (衛星)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.